ロスカットの条件で比較
くりっく365を取り扱っている会社を、ロスカットの条件で比較しています。
ロスカットとは、 証拠金を超える損失が出ないように、規定のルールによって反対売買を自動的に行い、決済する機能です。
会社名 | ロスカット条件 | 詳細 |
---|---|---|
GMOクリック証券 | 有効証拠金が必要証拠金の50%を下回った場合、自動ですべてのポジションを決済 | 詳細 |
外為オンライン | 有効証拠金が取引証拠金の100%を下回ると 自動的にロスカット | 詳細 |
岡三オンライン証券 | 有効比率が基準値を下回ると、自動ですべてのポジションを決済。有効比率は、50%,60%,70%,80%,90%,100%で設定可能 | 詳細 |
日産証券 | 有効比率70%を下回った場合、注文中の全ての注文を取消し、全てのポジションを決済 | 詳細 |
フジトミ | 有効証拠金が取引証拠金の100%を下回ると 自動的にロスカット | 詳細 |
岩井コスモ証券 | 有効証拠金が取引証拠金の75%を下回ると 自動的にロスカット | 詳細 |
立花証券 | 有効比率70%を下回った場合、注文中の全ての注文を取消し、全てのポジションを決済 | 詳細 |
FXブロードネット | 有効証拠金が必要証拠金を下回った場合、自動ですべてのポジションを決済 | 詳細 |